似合いの仮装

 その特別な日の花屋はいつになく繁盛していて、クリスチャンは珍しく忙しく働いていた。今日だけでカボチャを何個売っただろうか?彼には分らなかった。彼の簡素な花屋の前は、賑やかな服装の子ども達であふれかえっていた。

 彼にはその理由も分っていたし、そのための準備も怠りなかった。ハロウィーンの日にカボチャを用意しない花屋があるだろうか?ここで店を出すのも今日で最後でもあるのだから、彼にとっては最後の稼ぎ時と言うべきだった。

 彼はカボチャを売るだけではなく、不器用な子ども、固いカボチャに刃物を立てるには幼すぎる子どものために、代りにジャコーランタンを作ってやりさえしていた。ナッシングにしてやったように。足の長い蜘蛛のような手が、細いナイフだけでいとも容易く、ごつごつした橙色の実に次々と注文通りの表情をつけ、命を与えていくのを、子ども達は魔法にかけられ、魅了されるように見つめていた。

 カボチャ提灯がある程度いきわたると、クリスチャンは一息ついて改めて小さな客を見渡した。黒い大きな帽子をかぶり箒を持った魔法使いに、白い布を頭からかぶった幽霊。そして、足下まで届く黒マントを自慢げに翻す吸血鬼。お定まりの扮装に、彼は口端に笑みを浮かべた。それはこの季節が巡るたびに何度となく目にしてきた姿だった。都会だろうと田舎町であろうと、子どものやることは大して違いはなかった。

 怪物を演じたがる、どこまでも人間的な子ども達。その扮装をはげば、中身がこの上なく美味しいことを彼はよく知っていた。そして今、彼は空腹だった。そう、この店も最後なのだから、後のことを気にせず食事しても良いはずだった。しかし、寄り集まってハロウィーンの仮装に興じるような、幼気な子どもを牙にかけるのは気が進まないことでもあった。彼の好みは、より暗さを求めて今夜独りで幽霊探しに出るような孤独な少年だった。人知れず餌食にできる寂しい獲物。

 これから酒場に行くまでにそんな獲物が見つかるだろうかと考えながら店を閉める準備をしていると、大方の子ども達が目当ての物を得て揚々と去っていった中、ある子ども達の一群がカボチャ提灯を手にしながら去らずに残っているのに気がついた。魔女と狼男と吸血鬼が彼の方をチラチラと見て、何ごとか話している。

「どうしたんだい?」
 クリスチャンが話しかけると、しばし顔を見合わせた子ども達は、おずおずとしながらも意を決したように口を開いた。
「気を悪くしたらごめんね」
「さっきからおじさんを見てて思ったんだけど…」
「おじさん、ドラキュラの格好したら似合うんじゃないかなって」
 そして、罪のない、こぼれんばかりの笑みを見せた。

 一瞬、ほんの一瞬だけ、クリスチャンの心臓を杭で打つような衝撃が走った。それは、正体を見透かされた怪物の盲目的な怒り、いや怯えかもしれなかった。その冗談は真実を突いていることを、彼だけは知っているのだ。発言者は知らずとも。

 だが次の瞬間には、彼は自分を抑えつけることに成功していた。ただの子どもの軽口じゃないか、何をそんなにビクついているんだ。吸血鬼らしく見えるなんて、これまでにも何度も言われてきたことだろう、と。そう言う者たちだって、目の前の男が本当の怪物だなどと信じてはいないのだ。たいていの場合は。

 だから彼は努めて平静にこう答えることができた。
「…それは光栄だね」
 彼はこうやって、吸血鬼らしく見える人間を演じる吸血鬼であり続けてきたのだ。

 クリスチャンが店を閉めると告げると、子ども達は去っていった。彼のジャコーランタンで足下を照らしながら。その小さな後ろ姿を見送ってから、彼は溜息をついた。

 これから酒場へ行き、店主に辞める旨を告げてから、ジラー達に遅れないようニューオーリンズに向かわねばならない。彼にはやることがたくさんあった。彼は努めて、子どもに正体を言いあてられた衝撃を頭から追い払おうとしたが、それは中々成功しなかった。
(了)

後書き

ハロウィーン話第二弾。ハロウィーンのクリッシー。人間に「吸血鬼コス似合いそう」って言われたら複雑だろうなあと思いまして。そして、ちみっこにクリッシーを「おじさん」呼ばわりさせてみたかったのです。できて満足です。

2007年11月28日