ハミング・バードホテルに借りている自室で、フランク・ブースことトランは一心不乱に新聞を読み耽っていた。それは、夕方頃にホテルの出入り口近くにある売店で記事の見出しを目にした時、思わず手に取り、買ってしまった物だった。
その記事は、悪名高き猟奇殺人鬼であるアンドリュー・コンプトンの死体盗難事件を書き立てていた。その記事によると、HIVウィルスに汚染されたその死体は、去る11月5日に解剖の現場から盗まれ、数日経った今もその行方は杳として知れないとのことだった。この記事を読んで初めて、トランはコンプトンがHIV陽性であることを知ったが、その性遍歴を思えばあり得そうなことだと納得した。
この男らしい、謎めいた皮肉な末路(屍姦者がその死体を盗まれるとは、何という運命の巡り合わせだろう?彼もまた緩みきった括約筋を犯されて、なすすべもなく腐敗していくのだろうか?彼自身が多くの若者をそうしてきたように)に、トランは何とも言えず心が沸き立つのを抑えられなかった。そして家族と別れた今、抑える必要もないのだと気づき、少し悲しくなった。
トランは、以前からこのハンサムな殺人鬼に並々ならぬ興味を抱いていた。この男が海の向こうで逮捕されて世間をにぎわせた当時、彼はまだハイスクールに通う少年だった。連日、世界中に発信されるホモの連続殺人のニュースは、彼の奥深くに強い印象を与えていた。その時期はちょうど、彼が自身の中の同性愛的志向を自覚しつつある時期でもあったのだ。同時に、そんな自分が他人とは違うということを痛感させられる時期でもあった。
彼の同級生達が流行のニュースとしてコンプトンを取り上げる時、その口調は「ホモの気違い」に対する侮蔑と嫌悪に満ちていた。そしてそれは、見知らぬ男について行った犠牲者達にまで向けられていた。彼らのとって同性愛者とは所詮冗談にすぎない他人事であり、そのレッテルは「存分に軽蔑してもかまわない存在」を意味していた。
青白く生気の抜けた若者の身体を抱いて噎び泣いている、負のピエタのイメージに幻惑されたトランのように、その儚く絶望的な愛の姿に一片でも憧れや共感を見せる者は、彼の周りには存在しなかった。殺人鬼の話を早々に打ち切り、クラスの女子のブラウスに透けるブラジャーの話に興じる同級生を横目に、トランは何故自分がこんなにコンプトンに惹かれるのか不思議に思っていた。
トランはコンプトンについてもっと知りたかった。彼にとって、その男は一時の雑談の材料として消費されていい存在ではなかった。テレビでは思う様に情報を集めることができなかった。自宅の居間のテレビでは、他の家族がいる時はそのニュースになるとチャンネルが替えられてしまったためだ。彼は新聞の切り抜きと、小遣いで買ったペーパーバックの犯罪実録本で満足することにした。
トランの本棚の中の、彼の猟奇趣味を物語る一角の中でも特等席を占めていたその本は、饒舌な殺人者の膨大な自己分析ノートを元に作成されていて、延々と続けられる内省と、残虐な行為に関する詩的描写に満ちていた。陰惨な内容に関わらず、その表現力にトランは一度ならず文学的な感興を覚えてしまい、かすかな罪悪感を抱いた。そして読み終えた時、彼は孤独な殺人者に深く共感している自分を見出していた。
この男からは、自分に正直で奔放なゲイであるかのようで、どこか心の奥底でゲイを軽蔑している風が見てとれた。そして、そのゲイである己自身も、その自分に惹かれる犠牲者をも真に愛することができないでいるようだった。この世には、異性に惹かれながらも、その内部の性的な抑圧のために、異性を軽蔑しながらしか愛せない者も数多存在していた。しかし、その異性愛的抑圧の地獄から抜け出ることを決意した、ピルグリムの如く勇敢なマイノリティの同志までもが、パラダイスではなく同様の地獄に陥ってしまったというのは、酷く哀しい光景だった。
その本は同性愛者の殺人者の深層に潜む同性愛嫌悪の遠因として、その幼少期に与えられた宗教的規範意識を示していた。トランもまた、信心深く厳格な両親の元で、カトリックのモラルを入念に植え付けられて育っていた。だから、どうしようもなく同性に惹かれる自身の心の動きに戸惑い、傷つけられてしまうのだと思っていた。そして、それに気づいてもどうすることもできなかった。
この後ろめたさを抱えたままゲイである自分を認めても、本当に人を愛することはできないのではないか?そしてそんな自分をもますます愛せなくなるのではないだろうか?トランにはそれが恐ろしかった。トランには、コンプトンの悲劇が自分の未来の可能性の一つの様に見えていた。同級生達のように笑い飛ばせないのは、死の啓示に満ちた愛の姿への憧れ以上に、この事件に他人事とは思えない切実さを見出したからでもあった。
そんな風に殺人者に感情移入するあまり、一時トランはコンプトンに手紙を書こうかとも思ったことがあった。宛先は知らなかったが、そういった重大な犯罪者に手紙を書くことを好む人々の存在は知っていた。そして、運が良ければ彼らから返事が来ることがあることも。平生、彼はそんな浮ついた犯罪者ファンの存在を下らなく思っていたが、コンプトンが恐らく永遠に牢から出ることがない以上、それは唯一その存在に触れるチャンスだった。
彼はコンプトンに手紙を出す自分を想像した。薄暗い(かもしれない)牢獄でも読みやすい様、丁寧に字を綴り、熱っぽくその教えを請う様を。どうすればゲイである自分を愛し、純粋に相手の男を愛せるのかを。結局、彼は手紙を出すことはなかった。よく考えてみれば、コンプトンにその答えが分かっていれば、こんなに殺人を犯すはずもなかったのだ。彼は殺人者から直接答えを得ることを諦め、ますます告白本に没頭した。
記述された殺人者の告白の中には、当時のトランには共感の及ばない事項もあった。彼は、異性だろうと同性だろうと、愛を求めるからには永続的とまでいかなくとも、少しは安定的な、愛し愛される心温まる関係を求めるものだと漠然と、そして無邪気に捉えていた。そういった恋愛観が与えられたものだという意識もないままに。
そんな彼に、一晩限りの愛を求めて酒場を彷徨う殺人者の気持ち、その酒場に溢れる、刹那の快楽以上のものを求めることを自他に禁じる男達の気持ちは計り知れないものがあった。もし彼がゲイであることを認め、相手を求める行動に出たとして、同じ様なあしらい―一晩遊ぶのはOK、でもそれ以上の付き合いは御免だ―を受けたら、どんな気持ちがするだろう。そして、それが幾晩も幾晩も続いたら。
トランは殺人者の心の中に、「これから先、怪物領域」と書かれた看板と有刺鉄線の枠の向こうで、得られないと分かり切っている獲物を求めて狩りの度に餓えていく、痩せ細った瀕死の猟師の像を見る思いだった。渇望に身を震わせ苦しさに喘ぎながらも、歩みを止め、狩りを止めることはできないのだ。そうなればすぐさま倒れ臥し、孤独の中で力尽きてしまうのだから。それが、この怪物領域=自由な恋愛を謳歌する同性愛者の集う暗い空間の一面であり、一片の真実であった。
そのイメージは、彼の心を寒々とした空虚さで満たした。それは苦渋の決断の末選んだこの道ですら、ほとんど愛に値しない存在であると宣告された様なものだった。そうなったらどうやって生きることができるだろう?それとも、そんな束の間の愛をよすがに生きることにすら、人は慣れることができるのだろうか?彼は不安だった。
そして数年の逡巡の末、思い切って足を踏み出した彼は幸運にも、その様な目に遭わずにすんだのだった。相手を求める行動に出てすぐに、長く恋人となるルークと出会えたがために。その結末は散々だったとはいえ、確かにルークとの交際の間、彼は満たされ、幸せだった。少なくとも、ゲイである自分に傷つくことを忘れていられた。それどころか以前、コンプトンに自分を重ねていたことすら忘れていた。それも八ヶ月前までのことで、また今こうしてコンプトンに惹かれ、同情している自分を再発見したわけだったが。
今にして思えば、この男にもその様な存在―情熱を分かち合える持続的な恋人があれば、この内気な公務員がイギリス史上最大の連続猟奇殺人者になることもなかっただろう。トランは本の中で、男が、死んだ若者を食卓の席に座らせ、共に食事をする(もちろん料理を食べるのは自分だけだが)ことを好んだと読んだのを思い出した。返事をすることのない友に挨拶を欠かさず、世間話をし、共にテレビを見るのを楽しんでいたとも。
食事をし、語り合い、同じ体験を分かち合う―それは、トランがルークと何度も何度も、当たり前のようにしてきたことだった。彼のもう一つの世界でも、家族との間で日常的に行われてきたことでもあった。コンプトンには、そのどちらも存在しなかったのだ。同性愛者であるがために家族との親しい関係を失い、そうして飛び込んだ同性愛者の世界でも終に安住の場所を得られなかったこの男には。
そして結局のところ、彼の犯行はその様な人間的温もりが、束の間でも欲しかったというのが最大の理由になるのだろう。コンプトンは何も死体とセックスがしたいがためだけに若者を殺したのではなかった。きっと、彼は恋をしたかったのだとトランは思っていた。家族のような、友達のような、一緒にいて親密になれる相手が欲しかっただけなのだ。トランは、彼にとっての日常を必死に乞い願った挙句に破滅していった、彼より知的で社会性のあるこの男に、哀れみを感じずにはいられなかった。
僕だったら、友達になってもよかったのに。トランは心の中で呟いた。空間的な距離はこの際無視することとして、自分とコンプトンが出会っていたらどうなっただろうか?彼は、黒い、艶のある髪をした細身の白人男性と、酒場で目配せし合う自分を思い描いた。そして新聞記事や本の口絵の写真で何度も目にした、瀟洒なアパートの階段を経て、その住居に招じ入れられる様を。自分なら、その果てのない孤独を、少しでも癒すことができただろうか?それとも犠牲者の長い列に連なるだけだろうか。
後者の方が可能性が高いかもしれなかった。何しろその殺意のスイッチの押されるきっかけが、殺人者本人にも判然としないのであるから。親しくなってもいつ何時、友の何気ない行動、仕草に勝手に傷つけられ、勝手に殺意を抱き、実行に移すものだか、知れたものではなかった。
それにこの殺人者は、孤独癖のみならず、独特のプライドの高さを所持しているようでもあった。それは犯行自体は悔いているようで、イギリス史上最大の猟奇殺人者であることは誇っているかのような、奇妙な告白にも垣間見ることができた。その孤独も、大半は支配的で独善的な性分が招いた、いわば身から出た錆なのだろうとトランは見ていた。当時の自分はそこまで思い至らずただその孤独に同情していたが、今のトランは孤独に逃げ込んで自分の問題から目を逸らしている男の身勝手さ、尊大さを読み取っていた。
そして今、もう一つ、当時は分からなかったことをトランは知っていた。一晩でもいい、誰かの腕の中で眠りたい夜というものが確かにあるということを。コンプトンは正しかった。トランは先日、それをジェイに求めたものの、その試みは無惨に失敗してしまった。その意味―性的嗜好故に家族を失い、一晩の愛を求めて儚い航海に乗り出したという意味―では、彼はまたコンプトンに一歩近づいていた。だが、ジェイは全く知らない相手というわけではなかったし、こんなことが長く続けられる自信はなかった。だから、殺人者の一晩の相手を引き留めるために殺すという心境には、まだまだ距離があるだろうと思っていた。遙かな、無限にも近い距離が。
先日のことを思い出した拍子に、ぱっとトランの頭にジェイの横顔が浮かんできた。彼もまた孤独なゲイで、特定の恋人もなく、始終少年達をとっかえひっかえして引っぱり込んでいるらしかった。ジェイもまた、ゲイである自身に居心地の悪さを感じ、対象への愛に没入することができないのだろうか?そのために、相手にも一晩の快楽以上のものを求めることができずにいるのだろうか?あの土壇場での拒絶は、深く知り合うことへの恐れが成したものなのだろうか?ジェイに関するトランの感情は、あの夜を経てさらに混乱を見せていた。
しかし、ジェイはコンプトンとは決定的に違うとトランは思っていた。コンプトンが若者達を死体に変えて、強引に自分の元に引き留めようとするのに対し、ジェイは去っていく少年達の名残を、写真という形で手元に残しているだけなのだ。周囲が如何にその趣味を変態扱いしようとも、トランにはそれはジェイの良心の表れに見えた(死体にするのも写真にするのも、対象を物化するという点で通底しているとは、ついぞ思いもしなかった)。
それに、ジェイが人を傷つけられる人間でないことは、トラン自身の体験で証明済みだった。彼は数日前に受けた、ジェイの、彼を傷つけることを恐れるかのような、控え目な愛撫の感触を思い出していた。欲望に突き動かされながらも、ためらいがちな手の動きを。一瞬彼の脳裏に、ジェイの洗面所で見た髪の詰まった袋が浮かんだが、彼はその映像を力ずくで振り払った。
このような比較はジェイに肩入れするあまりの不公平な読解かもしれなかったが、彼の解釈が正しかろうとそうでなかろうと、もうコンプトンは死んでしまったのだ。その深層に潜む謎とHIVウィルスと哀れな解剖医を道連れにして。
新聞をたたむ前に、トランは掲載されているコンプトンの写真にキスをし、もう見ることのない(次にこの男がニュースになる時は、腐乱死体か白骨死体がテムズ川かどこかから発見された時だろうから)整った顔立ちに別れを告げた。恐らく全世界がその死を寿いでいるであろう男への、それだけが彼にできる手向けだった。
名残惜しげにその黒い髪や青い目から目を逸らした瞬間、何故自分がこんなにもコンプトンに魅了されたのかという疑問への答えが天啓のようにトランに降りかかってきた。それは恐ろしく単純な答えだった。トランの目にとって、彼はとても美しかったからだ。そして少年を魅惑する、絶対的な力に溢れていた。その所業が人々を恐怖に陥れ、魅力を感じることに罪悪感が伴う存在であっても、それは否定することのできない真実だった。トランは、純粋に性的対象としてこの殺人鬼に眺めていたのだ。
なんだ、僕はコンプトンに愛されたかったのか。長年の疑問の答えを得たトランは、読み終えた新聞を屑籠に入れようと部屋を通り、ついでに時計を見た。特に目標もない日々のささやかな予定に思い当たると、彼は急いで黒のゴス風衣装に着替え始めた。今日は「栄光の手」という酒場で、彼のお気に入りのバンドが演奏する日だったのだ。彼はそれを楽しみ、またこのホテルに独り帰って来ることになるはずだった。
しかしそうではないかもしれない。酒場でいいお相手が見つかるかもしれないのだし。それを期待している自分に、トランはますますコンプトンとの接近を感じた。今や自分もまた、貪欲な猟師であり、同時に狩りの獲物となっていることを自覚していたが、せめて餓えることなく、心満たされる相手との出会いを願うばかりだった。
そして、そこで出逢う相手として、尖った黒髪に青い瞳、酷薄な笑みに歪む口元を持ったハンサムな男を思い描いている自分に我知らず苦笑した。いくらコンプトン追悼の気分だからといって、それは少し高望みというべきだろう。しかし、期待するくらいならばちは当るまい。このフレンチ・クォーターで、その可能性が全く無いとは言い切れないのだから。
儚い期待を胸に、いつも以上に念入りに化粧をして準備万端整ったトランは、ドアノブを握って軽く俯いた。
「でも」
出掛けに屑籠を振り返ると、独り言のように呟いた。
「僕はあなたと逢ってみたかったよ、アンドリュー」
甘い諦めに満ちた独語は、その願いが密かに叶えられるなどと、微塵も知りはしなかった。
(了)
猟奇大好きッコというトランの、猟奇殺人鬼・アンドリューに対するアレコレを妄想してみました。実は当方、原作を読んでいて「きっと、この猟奇好き少年が本物の殺人鬼と出会って、憧れと現実の落差にガックリきたり、逆に実物萌えしてキュンキュンしたりするに違いない!」と勝手に推測してて盛大に外した経験を所持しております。お恥ずかしい限り。
作中の猟奇好きっぷりに、トランは絶対アンドリューの事件をチェックしてると思ったのですが、そのアンドリュー本人を目にしてることに…最後の最後まで気づきませんでしたし。最後まで「イギリス在住の、ジェイの従兄弟・アーサー」という認識だったっぽく。殺されるとかとは別の次元で何だか可哀想。まぁ、別に「あのアンドリュー」と知ったところで、その犠牲者の一人に連なることを喜びはしなかっただろうけれども。
この後、酒場で会ったアーサー(アンドリュー)への異様な食いつきの良さも、こんな感じなコンプトン追悼ムードによって、コンプトン似(似も何も本人だっつーの)でしかもイギリス人な男にイチコロ★状態になってたからだよ!と珍説を提出してみたり。どうだかね。実際は…イイ男だったから、でFA?
結局、作中でアンドリューを目の前にして「あの悪名高き殺人鬼」と認識したのがルークただ一人という寂しさよ。アンドリューも、自分の悪名にヘンなプライド持ってるっぽいので、気づかれなくて妙に可哀想でもあり。ジェイは…「君の過去がどんなものかは知らないけど」と言っているあたり、殺人鬼としてのアンドリューのことは、本人の口から語られる以上のことは知らないと解釈して読んでました。テレビ見ないらしいし、新聞読んでも料理の記事しかチェックしてなかったし…。そういえばアンドリューが逮捕された五年前は、ジェイのパパが亡くなった年でもありますな。関係ないか。
そんなこんなにトランのセクシュアリティ云々も混ざって大変混雑した文章になりましたが、アンドリューの事件発覚当時に高校生という事実から、その性意識に影響大なんじゃ?!と妄想というか邪推しまくった結果であり、純然たる想像の産物であることをお断りしておきます。実際、トランがゲイである自分をどう思ってるかは…どうなんだろ。ZZZ。家族の無理解には悩んでましたが。
アンドリューの中のゲイ嫌悪も、原作の記述から(ホワイト・イングランド氏の話あたり)、そしてモデルとなったゲイ猟奇殺人鬼の二人について調べている時に当方が何となく感じた印象であります。「この人達、男好きだけど実はゲイ嫌いじゃね?自分含めて」と思ったんですがどうですかね。二人とも、かなりゲイに厳しい環境で生まれ育ったそうですし。
でもアンドリューはさておき、ジェイはそう厳しい倫理観のもと育てられたという印象はないので、性の抑圧→歪んだ性意識→追い込まれて殺人、と短絡的に結びつけるのは無理がありますな。俄心理分析御免。押忍。
あと、この世界にはデニス・ニルセンにとっての『死体と暮らすひとりの部屋』に対応する、アンドリューについての犯罪実録本が出回ってるものとさせてもらいました。勝手に。アンドリュー自身も本屋で三冊、自分についての本を見てますし。内容についてもほぼ『死体と暮らす〜』に準じた扱いとしました。あれは色々ショッキングな読書体験でした…。何がってヒデー内容の描写が上手くて、思わずグッと来ちゃう自分に自己嫌悪山積なのです。鬱になりたい人にお勧めです。エー。
2006年9月12日