![]() |
煉獄篇第1歌より 地獄で汚れた顔を、先生に洗ってもらうダンテ。 汚れた顔で煉獄へは行けないから、物語上重要な行為だそうですが、 なんか、想像したら可愛い絵だなーと思ってみたり。 自分で洗うんでなくて、洗ってもらうってのが。大の大人が。 |
![]() |
煉獄篇第1歌より 地獄から出て、なぜか先生にぴとっと身を寄せて目を見つめるダンテ。 …正直、どんな意味がある行為かよく分からないので岡戸訳の「地獄から出た解放感で、ここぞとばかりに甘えてるんだよ!」という解釈に乗っかりたいと思います。 |
![]() |
煉獄篇第1歌より カトーにお世辞言ったところ、必要ないとキッパリ言われる先生。 先生の反応は特に書いてありませんが、どんな顔したのやら。 うっとり音楽聴いてて怒られた事件といい、先生の天敵はカトーなのかー?! |
![]() |
煉獄篇第16歌より 煙で前が見えない中、肩につかまらせてくれる先生。 このさりげない優しさがイイのです。たまらん。 |
![]() |
煉獄篇第12歌より 天使によってダンテの額の傷が減った(罪が清められた)のを見て、 ニッコリ笑う先生。先生の笑顔…激しく見たいですぞ。 ダンテが羨ましい。 |
2008年7月10日