スタティウスの歩くスピードの変化について。△
第24歌でスタティウスの歩くスピードが急に遅くなる件について、検証してみました。
当初はヴィルギリウス同様足が速いスタティウス(亡霊なので)。
肉体持ったダンテは後を付いていくしかないほどに。
それはそうと、ダンテは浄罪中の友人と再会して、ヴィルギリウスに導いてもらっていること、そして最上段に着いたらヴィルギリウスと別れなくてはいけないことを話します。
この会話をスタティウスが聴いてたとしたら…。
ここで、速く歩く=早くヴィルギリウスと別れることに気づいたのではないでしょうか?
そこに折良く、ヴィルギリウスも親友と話し込んでるダンテに配慮して歩く速度を落とすことを希望したりして。
そんなこんなが組み合わさって、スタティウスの足は遅くなったものだと信じております。
本来なら天国に早く行きたい魂に牛歩戦術を使わせる…先生の魔力恐るべし。
ちなみにこの解釈、寿岳訳、岡戸訳や矢内原講義でも採用されてます。英語のムーサ訳本でも。スタティウス→ヴィルギリウス→ダンテは世界の共通語かも…?
2008年7月8日